尾崎豊のForget-me-notって最強のバラードだよな

尾崎豊

1: 2018/12/12(水) 23:10:18.39 0

バラードだと日本一だろこれ


3: 2018/12/12(水) 23:17:56.12 0
メロディはいいんだけど
歌の音程が外れて台無し

4: 2018/12/12(水) 23:19:31.06 0
尾崎のキーはちょうど気持ち良く歌える

5: 2018/12/12(水) 23:22:39.79 0
尾崎は歌うまいんだけど音程外れたりが多い
そこがソウルフルでいいって人もいるんだろうけど
個人的には音程外れるのが少し気になる

6: 2018/12/12(水) 23:25:13.81 0
尾崎は最初の三枚のアルバムが傑作と言われるけど
個人的にはForget me notが入ってる3rdよりも
バースのほうが好きだな
名曲が多い
あと街路樹は表題作だけ名曲

7: 2018/12/12(水) 23:26:38.79 0
forget me notはかなりの名曲だけに音程外さないでほしかった

8: 2018/12/12(水) 23:28:42.05 0
音程いってるわりに全体的にフラットしてるバースが好きなのか

9: 2018/12/12(水) 23:35:43.35 0
バースやforget me notはなんか音程外れた部分は
脳内でメロディ修正する作業をしながら聞いてる
余計な脳内作業させないで楽しませてほしい

10: 2018/12/12(水) 23:37:33.02 0
BIRTHは長すぎ

12: 2018/12/12(水) 23:39:26.52 0
俺はダンスホールが一番好き
ただしオリジナルアルバムバーのは微妙

14: 2018/12/12(水) 23:41:29.04 0
DRIVING ALL NIGHTは尾崎にしか書けない名曲

16: 2018/12/12(水) 23:44:55.13 0
>>14
いろいろ歌い方模索してたよな
あのかん高い歌い方は俺は好きじゃない

20: 2018/12/12(水) 23:48:35.47 0
>>16
DRIVING ALL NIGHTはシャウトしてるだけでキーはそんなに高くないけど

21: 2018/12/12(水) 23:51:50.05 0
>>20
十七歳の地図とDRIVING ALL NIGHTの歌い方好きじゃない

18: 2018/12/12(水) 23:45:50.19 0
路上のルールが一番好き

23: 2018/12/12(水) 23:53:02.95 0
もっと若い歌手に歌ってもらいたいもんだが
今の時代にはくどいのかね

28: 2018/12/12(水) 23:57:27.62 0
>>23
この前のミュージックフェアで槇原敬之と山崎育三郎とNEWSの組み合わせで歌ってた
槇原はトリビュートアルバムでカバーしてたけど

24: 2018/12/12(水) 23:54:01.49 0
あと街の風景は名曲なんだけど
演奏というかバックミュージックがダサい
スクランブルロックンロールはかなり好きだがイントロや演奏が今聞くときつい

30: 2018/12/13(木) 00:00:07.17 0
>>24
お前頭悪過ぎだろ

25: 2018/12/12(水) 23:54:51.29 0
尾崎は10代の頃がいい

27: 2018/12/12(水) 23:57:03.16 0
>>25
一時期才能枯れたかと思ったがバースで盛り返して
放熱への証でまた枯れた

29: 2018/12/12(水) 23:59:05.61 0
早熟の天才ってなぜか枯れるよな
宇多田も一時期曲作れなくなったし

32: 2018/12/13(木) 00:03:52.78 0
尾崎の息子は興味ないけどなんか歌出してるみたいだな

60: 2018/12/13(木) 00:36:25.87 0
遠い空ってどんな曲だっけ
アルバム引っ張り出して聞いてみるか

67: 2018/12/13(木) 10:46:57.33 0
Toshiと尾崎は同じ年なのか

26: 2018/12/12(水) 23:56:29.44 0
俺もこの曲好き
尾崎のバラード系なら一番かも

おすすめ記事

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1544623818/

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です