ガチで五輪開幕式あるで 
6:    2018/11/28(水) 06:24:19.22 ID:w3JzA+6X0
 Stand out fit inで世界からみたワンオクの姿が変わるで 
8:    2018/11/28(水) 06:24:28.36 ID:06oceTkw0
 米津玄師がバンド組めばいいじゃん 
12:    2018/11/28(水) 06:25:12.22 ID:w3JzA+6X0
 >>8 
米津玄師は世界に認知されてないぞ
米津玄師は世界に認知されてないぞ
16:    2018/11/28(水) 06:25:59.66 ID:06oceTkw0
 >>12 
まあ日本語歌詞じゃ流石に無理やろな
まあ日本語歌詞じゃ流石に無理やろな
19:    2018/11/28(水) 06:26:40.10 ID:tV83OnZJ0
 >>16 
アニソンは1部でバカ受けだけどな
アニソンは1部でバカ受けだけどな
18:    2018/11/28(水) 06:26:37.78 ID:w3JzA+6X0
 Eye of the stormのリリースでワンオクは世界に羽を広げることになるで 
22:    2018/11/28(水) 06:27:07.34 ID:2h972HPG0
 本業以外でいろいろ話題になるバンド 
24:    2018/11/28(水) 06:27:26.01 ID:uLC4e0rp0
 ワンオクほんとすき 
25:    2018/11/28(水) 06:27:34.85 ID:dIqQ1ZKU0
 tricotがおるやろ 
28:    2018/11/28(水) 06:27:54.84 ID:0GzogMeG0
 ボーカル顔かっこいいからって調子乗ってるよな 
37:    2018/11/28(水) 06:29:02.92 ID:w3JzA+6X0
 >>28 
今向こうで作ってるMV、ほとんどTakaは自分を猿顔だと思って作ってるぞ
今向こうで作ってるMV、ほとんどTakaは自分を猿顔だと思って作ってるぞ
29:    2018/11/28(水) 06:27:56.00 ID:4/o4iil60
 ワンオクは人気あるんだろうけど興味持てんな、俺は日本語で歌うバンドが好きだわ 
31:    2018/11/28(水) 06:28:10.43 ID:w3JzA+6X0
 アメリカ人の友だちに聞いたら、アジア系のネイティブにはもうすっかり認知されてるらしいわ 
33:    2018/11/28(水) 06:28:48.46 ID:7HqfakzV0
 まあ健闘してる方だと思うけどそもそもバンド自体廃れていってるから五輪は無理だぞ 
43:    2018/11/28(水) 06:29:55.71 ID:iwLDvoBvd
 アメリカだとエドシーランのshape of youみたいな曲調がブームなのか知らんけどワンオクの新曲もその流行りに乗っかってるような感じだよね 
48:    2018/11/28(水) 06:31:17.85 ID:w3JzA+6X0
 >>43 
お前はすでにワンオクの半分を理解してるで
ワンオクがどんだけあいつらアメリカロックバンドをリスペクトしてるかを知ればさらに見方が変わるで
お前はすでにワンオクの半分を理解してるで
ワンオクがどんだけあいつらアメリカロックバンドをリスペクトしてるかを知ればさらに見方が変わるで
44:    2018/11/28(水) 06:29:59.56 ID:HGOfTjwG0
 ワンオクはまだわかる 
マイファーストストーリーなんやねん
マイファーストストーリーなんやねん
45:    2018/11/28(水) 06:30:15.34 ID:w3JzA+6X0
 もうワンオクは35以前のワンオクとは違うんやで 
47:    2018/11/28(水) 06:31:14.69 ID:x8AMhVor0
 新曲聞いたけど洋楽バンドみたいやったな 
49:    2018/11/28(水) 06:31:18.82 ID:kPJhwu2H0
 ネイティブな人間からしたらTakaの英語は酷い 
57:    2018/11/28(水) 06:33:10.66 ID:tV83OnZJ0
 >>49 
たまに不自然にRの発音出てくるけどほかは完璧って井上ジョーが言ってたで
たまに不自然にRの発音出てくるけどほかは完璧って井上ジョーが言ってたで
61:    2018/11/28(水) 06:34:30.32 ID:w3JzA+6X0
 >>49 
アンチはまじで嘘つくんだな
発音はほぼ完璧だってワイのアメリカネイティブの親戚も言ってたで
歌詞がまだ幼いらしいが
アンチはまじで嘘つくんだな
発音はほぼ完璧だってワイのアメリカネイティブの親戚も言ってたで
歌詞がまだ幼いらしいが
51:    2018/11/28(水) 06:32:03.90 ID:w3JzA+6X0
 アジア代表ロックバンドの一つになりつつあるということを知らなくてはいけない 
68:    2018/11/28(水) 06:36:02.95 ID:7HqfakzV0
 >>51 
世界ではアジア代表と言ったらTWICEとかBTSとかのK-POPやぞ
ロックバンドは出る幕ないぞ
世界ではアジア代表と言ったらTWICEとかBTSとかのK-POPやぞ
ロックバンドは出る幕ないぞ
71:    2018/11/28(水) 06:36:42.16 ID:w3JzA+6X0
 >>68 
ロックバンドの話をしてるんやが…
ロックバンドの話をしてるんやが…
81:    2018/11/28(水) 06:38:45.98 ID:7HqfakzV0
 >>71 
そのロックバンドっていうジャンルが世界ではもう廃れてるんやで
そのロックバンドっていうジャンルが世界ではもう廃れてるんやで
89:    2018/11/28(水) 06:40:38.70 ID:w3JzA+6X0
 >>81 
だ、だから何…?
そもそもロックバンドってハードコアだけだと思ってそう
だ、だから何…?
そもそもロックバンドってハードコアだけだと思ってそう
115:    2018/11/28(水) 06:46:18.32 ID:7HqfakzV0
 >>89 
ハードコアに限らずロック全般の話だぞ
だから廃れたジャンルでいくら頑張ろうともイッチが思ってるほど世界に認知されることはないから五輪出場とかあんまそういう夢見ない方がええで
ハードコアに限らずロック全般の話だぞ
だから廃れたジャンルでいくら頑張ろうともイッチが思ってるほど世界に認知されることはないから五輪出場とかあんまそういう夢見ない方がええで
122:    2018/11/28(水) 06:47:43.60 ID:w3JzA+6X0
 >>115 
ファンとして夢見続けるで
ファンとして夢見続けるで
52:    2018/11/28(水) 06:32:09.20 ID:DhBZYVsQa
 ワイニワカ、UVERworldの方がキャッチーで斬新な気がしてしまう 
59:    2018/11/28(水) 06:33:29.13 ID:w3JzA+6X0
 >>52 
それはお前の好みがそうなだけやぞ
それはお前の好みがそうなだけやぞ
53:    2018/11/28(水) 06:32:26.07 ID:v+VeJF9p0
 アメリカにあった、ただそれだけ 
54:    2018/11/28(水) 06:32:52.43 ID:oRpJb8A9r
 B’zのほうが上だろ 
60:    2018/11/28(水) 06:33:39.25 ID:WHbH5oQ/0
 出して恥ずかしくないのはB’zか宇多田ヒカルやろ 
間違ってもカナやんはアカンで
間違ってもカナやんはアカンで
64:    2018/11/28(水) 06:35:11.33 ID:w3JzA+6X0
 >>60 
出して恥ずかしくない…?
いいバンドだとは思うが、B’zが五輪でなにを歌うんや?
出して恥ずかしくない…?
いいバンドだとは思うが、B’zが五輪でなにを歌うんや?
79:    2018/11/28(水) 06:38:17.04 ID:iwLDvoBvd
 これからアメリカでもある程度は売れると思うけど本人たちが目指してるようなLinkin ParkやBMTHレベルまで売れるのは不可能だと思う 
84:    2018/11/28(水) 06:39:27.43 ID:w3JzA+6X0
 >>79 
そうやな
ワイもそう思うわ
あのへんは別格や
あと20年位この調子で時代に合わせた歌を歌い続ければもしかしたらその域に達するかもしれんがTakaの目的はそうじゃないやろしね
そうやな
ワイもそう思うわ
あのへんは別格や
あと20年位この調子で時代に合わせた歌を歌い続ければもしかしたらその域に達するかもしれんがTakaの目的はそうじゃないやろしね
87:    2018/11/28(水) 06:40:09.01 ID:UhjJZ9H30
 昔のちょっとしたダサさがあるワンオクの方が好きやったわ 
91:    2018/11/28(水) 06:41:07.58 ID:sglwWNrCa
 日本だけかと思ったらアジアでは結構人気あるんやな 
ONE OK ROCK「Stand Out Fit In」
iTunes:
#1 Japan
#16 Taiwan
#18 Thailand
#26 Hong Kong
#81 Indonesia
ONE OK ROCK「Stand Out Fit In」
iTunes:
#1 Japan
#16 Taiwan
#18 Thailand
#26 Hong Kong
#81 Indonesia
 Spotify: 
 #2 Japan 
 #47 Taiwan 
 #61 Thailand 
 Apple Music: 
 #2 Japan 
 #173 Taiwan 
98:    2018/11/28(水) 06:42:27.32 ID:w3JzA+6X0
 >>91 
東南アジアや東欧、アジア系アメリカ人には認知されてるようやで
東南アジアや東欧、アジア系アメリカ人には認知されてるようやで
119:    2018/11/28(水) 06:46:39.37 ID:sglwWNrCa
 >>98 
下手に欧米の国々や白人ウケ狙うよりアジアナンバーワン目指したらええのにって思う
申し訳ないけど欧米で成功できる気がしないわ
下手に欧米の国々や白人ウケ狙うよりアジアナンバーワン目指したらええのにって思う
申し訳ないけど欧米で成功できる気がしないわ
131:    2018/11/28(水) 06:48:33.23 ID:w3JzA+6X0
 >>119 
まあまだわからんやろ
2014年当時は白人に相手にすらされんやろと思ってたし
まあまだわからんやろ
2014年当時は白人に相手にすらされんやろと思ってたし
147:    2018/11/28(水) 06:51:09.90 ID:sglwWNrCa
 >>131 
まぁ確かに先は分からんな
ただ今の路線やと厳しいやろし今後の成長に期待やな
まぁ確かに先は分からんな
ただ今の路線やと厳しいやろし今後の成長に期待やな
96:    2018/11/28(水) 06:42:08.40 ID:1Nt9+CVY0
 価値観は人それぞれ 
108:    2018/11/28(水) 06:44:57.99 ID:yosA5pmw0
 アヴリルの妹と結婚したメンバー羨ましい 
161:    2018/11/28(水) 06:53:23.65 ID:SYmx4H7v0
 和楽器バンドをワイは推すで 
165:    2018/11/28(水) 06:53:59.09 ID:fv/B/GCd0
 昔は全然違う曲調だったような 
166:    2018/11/28(水) 06:54:09.21 ID:w3JzA+6X0
 やっぱりあと2年で五輪開幕式はきついかもな 
Taka単体で合唱曲に参加とかならあるかもしれんけどw
Taka単体で合唱曲に参加とかならあるかもしれんけどw
290:    2018/11/28(水) 07:17:22.40 ID:qbyNusEed
 越えるというか音楽なんて好みの問題じゃん 
目次
おすすめ記事
- ミスチルファンに1番嫌われてるミスチルの歌 wwwwww
- 米津玄の新曲「Flamingo」が天才すぎない?
- ISSA「(イオンとかでの無料ライブは)むしろ楽しかった」
- 【悲報】平手友梨奈はいわゆるアーティスト病なのかな?
- T.M.Revolutionの曲で最大の矛盾発見したったwwww
- 元KARA・ハラからボコられた彼氏の様子がヤバすぎる・・・・
- 【画像】V6 森田剛の全盛期がいくらなんでもイケメンすぎるwwwww
- 木村拓哉が娘についての質問にブチギレた理由
- 剛力彩芽が引退かwwwwwww
- 【画像】マツコ・デラックス(23歳)が痩せててイケメン
- 【欅坂46】長濱ねるさんが大人気すぎて草
- 【悲報】TWICEさんのハイタッチ会の現場がヤバすぎるw
- チェッカーズ再結成の可能性がゼロではないと言われる理由がこちらw
- 【朗報】松村沙友理さん痩せてクッソ可愛くなる!マジで可愛い!
- 乃木坂46を完全にパクったアイドルグループが出現wwww
- 男が聴いてたらドン引きしてしまう歌手がこちらwwwww
- 【悲報】 炎上アイドル・中井りか、ついに架空の炎上を作りだす
- 「音楽の趣味が古い」って言われたからWANIMAを聴いた結果
- 【神曲】ヒカルさん2ndシングルを発表wwwwwwwwww
- 山下達郎 川`3´)「ライブで曲に合わせて大声で歌う客は迷惑。あなたの歌を聴きに来てるんじゃない」
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543353781/

 
	 
			 
			
コメント
コメント一覧 (7件)
弟だっけ?が似た歌い方や曲作りしてるけど、お前にはプライドってもんがないんかって思う
正直海外では活躍できないよな
ワンオクと似たバンドなんて世界にアホみたいにいるしアホみたいに上手いし
何処かで個性というか何かがないと埋没して終わると思う
一級のバンドだとは思うけど正直聴いてて面白みがない。
歌詞も英語であっち(米国)のサウンドなら普通に向こうの超一級バンドを聴きたい。
弟がTAKAのまねしてるって言うけど、それはTAKAの事を尊敬してるからでしょ?
別に悪いことはないと思う。
ワンオクは今海外進出狙ってるから、この調子で頑張っていけば夢ではないんじゃかいかな?
これからも頑張ってほしい!!!
五輪はドラゴンボールの主題歌でいいと思う
アニソンで押していけ
>>4 だったら田中聖のバンドも応援したれよ。おんなじようなパクリバンドやってるぞw
ドームツアー&毎年海外ツアーやってるし現役最強クラスのバンドやな