大ヒット映画主題歌を引っ提げてMステに2回目の登場する模様 
3:    2018/10/14(日) 12:54:26.15 ID:GFcWasFhM
 作詞に9ヶ月かけてた頃からするとリリースペース速すぎやろ 
5:    2018/10/14(日) 12:55:01.95 ID:GFcWasFhM
 藤原倒れるんちゃうかって心配になるわ 
6:    2018/10/14(日) 12:55:08.30 ID:BMWbuBhj0
 何の曲? 
7:    2018/10/14(日) 12:55:26.22 ID:220kdIzgd
 セイリングデイやろなあ 
8:    2018/10/14(日) 12:56:52.85 ID:ZvbheE0+a
 どんぐりの背比べ 
9:    2018/10/14(日) 12:57:30.48 ID:FgO7s+Ql0
 日産埋めるとかすごすぎない? 
10:    2018/10/14(日) 12:57:32.68 ID:hXjdjVrP0
 まだそんなバンド聞いてるのw 
11:    2018/10/14(日) 12:57:44.12 ID:N5T5axJ50
 はなしがしたいよ 
12:    2018/10/14(日) 12:58:12.64 ID:hIF9PQGF0
 藤原のヒモやれてるバンドメンバーが羨ましすぎて仕方ない 
19:    2018/10/14(日) 12:59:14.83 ID:e+ID/khYa
 >>12 
奴らと一緒じゃないとバンドやらんってボーカルに言わせるほどメロメロやからな
奴らと一緒じゃないとバンドやらんってボーカルに言わせるほどメロメロやからな
23:    2018/10/14(日) 12:59:56.87 ID:GFcWasFhM
 >>12 
じゃあお前は綾波でブヒってる中卒の陰キャに人生預けられるか?
じゃあお前は綾波でブヒってる中卒の陰キャに人生預けられるか?
28:    2018/10/14(日) 13:01:17.74 ID:FgO7s+Ql0
 >>23 
預けるって決意したのよっぽど人気出てからやろな
大学卒業、大学中退、専門卒業やし
預けるって決意したのよっぽど人気出てからやろな
大学卒業、大学中退、専門卒業やし
14:    2018/10/14(日) 12:58:42.50 ID:1JmRU/B+0
 望遠のマーチは微妙やったな 
16:    2018/10/14(日) 12:58:57.61 ID:8yg6c77Gd
 最近のキラキラした色じゃなくて 
カルマみたいな曲作ってくれ
カルマみたいな曲作ってくれ
18:    2018/10/14(日) 12:59:11.22 ID:d59L6gzya
 ラッドのこの前NHKでやってたやつ良かったわ 
22:    2018/10/14(日) 12:59:40.56 ID:HBmujPBu0
 バンプとかラッドもう安定飛行で人気どうこう売り上げどうこうって 
そこまで意識するバンドじゃない感じするけども
そこまで意識するバンドじゃない感じするけども
24:    2018/10/14(日) 13:00:33.79 ID:tI0q+7VoM
 2回目っていつ以来や?虹で待ってる以来か? 
25:    2018/10/14(日) 13:01:07.76 ID:6sV//Q210
 いつのまにかアラフォーのオッサン集団になってた 
27:    2018/10/14(日) 13:01:11.14 ID:d59L6gzya
 アルバムのタイミングじゃなくて今Mステってよくわからんわ 
それならリボンがヒットしてるときに出ればよかったのに
それならリボンがヒットしてるときに出ればよかったのに
26:    2018/10/14(日) 13:01:08.12 ID:9mpg5IRap
 話がしたいんや 
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539489181/

 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント
コメント一覧 (6件)
ロキノン全盛期から今日まで生き延びた数少ない天才バンドだぞ
最早何かに勝っているとか負けているとか考えるようなレベルに居ない
そういう意味ではB’zとかミスチルと同じ領域に足を踏み入れてる
アルバム出るんですか?
結局バンプもミスチル、B’z同様タイアップなきゃ生きていけないダサバンドだな
ラッドは10年前のバンプ。どっちも地位はほぼ確立したから今さら落ち目も何もない
ミスチルの、桜井すらBUMP に入りたい言ってるからな。
歳取って、尖ってたのが丸くなって、もっと皆の声がききたくなったんでしょ。
表に出て来てくれるのは、そうそうライブとかに行けない人達には、嬉しいことこの上ない限りですよ。
天才なのはずっと知ってた