1: 2019/09/24(火) 08:42:05.86
どうすんのこれ
2:  2019/09/24(火) 08:49:02.06 
黒い羊がレコ大で良いと思う
3:  2019/09/24(火) 08:51:57.32 
あいみょん知らんのか
5:  2019/09/24(火) 08:54:40.49 
>>3
あいみょんは去年だろ
あいみょんは去年だろ
6:  2019/09/24(火) 09:00:37.61 
作られたのは昨年だけどパプリカは流行ってる
24:  2019/09/24(火) 09:33:49.71 
>>6
家の子供が大好きだし、流すといつも躍り出すね。
家の子供が大好きだし、流すといつも躍り出すね。
168:  2019/09/25(水) 06:32:32.35 
>>6
欧米か?
欧米か?
7:  2019/09/24(火) 09:01:18.25 
Sing Out!だろ
8:  2019/09/24(火) 09:01:56.28 
>>7
いちばんねーわw
いちばんねーわw
13:  2019/09/24(火) 09:10:07.06 
来年が勝負だからな
オリンピックに絡めたら10年安泰やもん
オリンピックに絡めたら10年安泰やもん
15:  2019/09/24(火) 09:11:31.46 
1億回再生のIZ*ONEがあるだろ
21:  2019/09/24(火) 09:27:28.45 
今売れてるのって
米津、髭男、あいみょん、king gnu
ぐらいしかいない
みんな古い曲聴いてる時代になっちゃった
米津、髭男、あいみょん、king gnu
ぐらいしかいない
みんな古い曲聴いてる時代になっちゃった
25:  2019/09/24(火) 09:35:27.96 
>>21
バックナンバー
バックナンバー
23:  2019/09/24(火) 09:31:07.11 
Official髭男dism「Pretender」
King Gnu「飛行艇」
King Gnu「飛行艇」
93:  2019/09/24(火) 12:53:24.83 
>>23
これ
これ
27:  2019/09/24(火) 09:36:47.96 
Pretenderは甘ったるくて好きじゃないけど流行るのは分かる
King Gnuは良さがさっぱり分からん
King Gnuは良さがさっぱり分からん
110:  2019/09/24(火) 15:12:49.95 
>>27
キングヌーはSuchmosとか聴く層なんじゃない?
キングヌーはSuchmosとか聴く層なんじゃない?
151:  2019/09/24(火) 23:41:54.00 
>>110
Suchmosからヌーに移動するファンが多いらしいが
ワイはSuchmosのが好きだしヌーと音楽性が全然違う
Suchmosからヌーに移動するファンが多いらしいが
ワイはSuchmosのが好きだしヌーと音楽性が全然違う
29:  2019/09/24(火) 09:44:17.81 
youtube再生回数が全て
youtubeで勝てない歌手は雑魚
youtubeで勝てない歌手は雑魚
34:  2019/09/24(火) 09:49:50.89 
>>29
そんな俺様基準で語ってもな
本物はyoutubeが高ければ他の指標も高いんだよ
そんな俺様基準で語ってもな
本物はyoutubeが高ければ他の指標も高いんだよ
35:  2019/09/24(火) 09:50:48.99 
>>34
今の時代、世界の音楽ビジネスにおいて再生回数が最重要指標になっている
現在、人類が音楽を聴く手段はyoutubeがトップシェアだからね
今の時代、世界の音楽ビジネスにおいて再生回数が最重要指標になっている
現在、人類が音楽を聴く手段はyoutubeがトップシェアだからね
38:  2019/09/24(火) 09:54:06.58 
>>35
なんと言おうと流行ってるか流行ってないかで言えば流行ってない
これが真実
youtube再生数すごい!世界基準だ!って自慢したければ自慢すればいいけど流行ってるか流行ってないかで言えば流行ってない
これは否定しようがない
youtube再生数はすごいけどヒットはしてない
と言わざるを得ない
41:  2019/09/24(火) 09:58:44.94 
DA PUMPのUSA以来ヒット曲を認識できてない
なにが流行ってるんだろ
なにが流行ってるんだろ
42:  2019/09/24(火) 10:03:51.87 
USAほどじゃないけどパプリカだろうな
去年発売だけど本格的に流行り出したのは今年
年少者とその親にはかなり浸透してる
マリーゴールドも本格的に流行ったのは今年に入ってからだね
去年発売だけど本格的に流行り出したのは今年
年少者とその親にはかなり浸透してる
マリーゴールドも本格的に流行ったのは今年に入ってからだね
48:  2019/09/24(火) 10:17:59.76 
>>42
パプリカ聴いてみたが、なんか確かにどっか街中かで耳にしてるな、これ
パプリカ聴いてみたが、なんか確かにどっか街中かで耳にしてるな、これ
45:  2019/09/24(火) 10:10:58.13 
CDジャケットだけなら「馬と鹿」の印象が強いが・・
どんな曲だ?
51:  2019/09/24(火) 10:22:20.48 
>>45
ノーサイド・ゲームの最終回はマジで感動した
ノーサイド・ゲームの最終回はマジで感動した
50:  2019/09/24(火) 10:21:06.93 
米津あいみょんはセールス的には売れてるんだろうけど社会現象とか言われるとUSAには遠く及ばない気がする
59:  2019/09/24(火) 10:33:29.87 
>>50
テレビ露出の差だろうね
テレビ世代にはテレビ露出多かったUSAの方がLemonより流行った感強いかもしれない
でも各種リアルヒット指標みるとLemonが圧倒してんだよな
あの手の曲って忘年会とかでいかにもカラオケで歌われそうなんだけどついに1回もLemon抜けなかった
テレビ露出の差だろうね
テレビ世代にはテレビ露出多かったUSAの方がLemonより流行った感強いかもしれない
でも各種リアルヒット指標みるとLemonが圧倒してんだよな
あの手の曲って忘年会とかでいかにもカラオケで歌われそうなんだけどついに1回もLemon抜けなかった
55:  2019/09/24(火) 10:26:08.35 
ひげダン、米津、パプリカ三つ巴
74:  2019/09/24(火) 10:59:07.47 
>>55
そんなかだったらパプリカかな
老若男女っていう観点で
そんなかだったらパプリカかな
老若男女っていう観点で
56:  2019/09/24(火) 10:29:02.16 
今の三強は米津、あいみょん、back number
髭男は次ヒット作れるかな
髭男は次ヒット作れるかな
57:  2019/09/24(火) 10:29:46.18 
吉幾三のラップ
61:  2019/09/24(火) 10:43:04.37 
>>1
位置付け的にはあいみょんか米津だろうな、AKBとか乃木坂はない
位置付け的にはあいみょんか米津だろうな、AKBとか乃木坂はない
62:  2019/09/24(火) 10:45:22.10 
今年は米津だろ
TBSで主題歌だし
TBSで主題歌だし
66:  2019/09/24(火) 10:51:54.00 
レコ大どうなるんだろうな
パプリカは選考外?
あいみょんも薄いし、無難にback numberのHAPPY BIRTHDAYか欅坂の黒い羊か
パプリカは選考外?
あいみょんも薄いし、無難にback numberのHAPPY BIRTHDAYか欅坂の黒い羊か
68:  2019/09/24(火) 10:55:24.01 
>>66
レコ大は会場に来て歌うのが条件だからバクナンはなさそう
乃木坂、欅坂あたりが本命でしょ
あとは事務所力で三浦大知とか
レコ大は会場に来て歌うのが条件だからバクナンはなさそう
乃木坂、欅坂あたりが本命でしょ
あとは事務所力で三浦大知とか
67:  2019/09/24(火) 10:54:18.79 
パプリカなんて紅白向けた曲だし
マスコミが無理矢理流行らせようとしてて胡散臭いんだよね
マスコミが無理矢理流行らせようとしてて胡散臭いんだよね
69:  2019/09/24(火) 10:56:25.70 
>>67
無理やり流行らそうとして流行るくらいなら誰も苦労しない
あの曲流れると子供が踊りだす
こういうのってやっぱ曲の力がないと無理
無理やり流行らそうとして流行るくらいなら誰も苦労しない
あの曲流れると子供が踊りだす
こういうのってやっぱ曲の力がないと無理
85:  2019/09/24(火) 12:21:56.19 
菅田将暉でいいんじゃね
95:  2019/09/24(火) 13:03:07.64 
King Gnuなら白日だろうけどまあ中ヒットだな
101:  2019/09/24(火) 13:30:41.07 
Pretenderって曲調古いよね
何か20年前くらいのドラマで使われてた
中島のスターズみたい
何か20年前くらいのドラマで使われてた
中島のスターズみたい
102:  2019/09/24(火) 13:31:56.38 
パプリカもなんだかパッとせんわ
メロディの枯渇が深刻やね
メロディの枯渇が深刻やね
103:  2019/09/24(火) 13:32:02.48 
今年のレコ大はまた乃木坂だろ普通に考えて
目次
おすすめ記事
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1569282125/
	
		
			
			
			
			
			
			
			
			
コメント
コメント一覧 (1件)
プリテンダー