確かに 
2:    2018/11/30(金) 20:40:14.052 ID:VHsbQNuH0
 すみれセプテンバーラブ 
61:    2018/11/30(金) 20:58:43.743 ID:pvapWl3A0
 >>2 
これ
これ
3:    2018/11/30(金) 20:40:39.552 ID:vEJqoknm0
 ZガンダムのOPとか 
5:    2018/11/30(金) 20:41:07.954 ID:nc5PLnPX0
 オリビア・ニュートン=ジョンの故郷に帰りたい 
6:    2018/11/30(金) 20:41:44.108 ID:UQMRrBwDM
 最初に知ったやつを良いと思うんじゃないかなぁ 
14:    2018/11/30(金) 20:43:57.196 ID:L0fuV+Ge0
 >>6 
きんもざのEDは原曲のほうが良かった
きんもざのEDは原曲のほうが良かった
7:    2018/11/30(金) 20:41:55.252 ID:jLSwCNH90
 スタンダード系全般 
8:    2018/11/30(金) 20:42:08.820 ID:+COPgB7p0
 Mr.moonlight 
9:    2018/11/30(金) 20:42:18.944 ID:Y7PylqGmd
 世界に一つだけの花 
10:    2018/11/30(金) 20:42:35.752 ID:St0XVJ7R0
 I fought the law 
11:    2018/11/30(金) 20:42:49.919 ID:Ih7ZCjaor
 365の紙ひこうきみたいなやつ 
20:    2018/11/30(金) 20:45:11.074 ID:2aaTQ+a1M
 >>11 
夢を書いたテストの裏?
夢を書いたテストの裏?
13:    2018/11/30(金) 20:43:03.736 ID:i4zRUbKvd
 なごり雪 
伊勢正三ファンだから認めたくないけど認めざるを得ない
27:    2018/11/30(金) 20:46:59.291 ID:HxH4TLTA0
 >>13 
何を言ってる?
がぐや姫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イルカ
だろ!
何を言ってる?
がぐや姫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イルカ
だろ!
32:    2018/11/30(金) 20:50:03.350 ID:i4zRUbKvd
 >>27 
鼻詰まってるのか?
鼻詰まってるのか?
15:    2018/11/30(金) 20:44:10.480 ID:9/D1IqS90
 夏祭りは? 
23:    2018/11/30(金) 20:46:10.344 ID:i4zRUbKvd
 >>15 
断じて認めない
小娘バンドには大変なのはわかるが、もう少しジタリン入江美由紀のドラムを意識して欲しかった
断じて認めない
小娘バンドには大変なのはわかるが、もう少しジタリン入江美由紀のドラムを意識して欲しかった
31:    2018/11/30(金) 20:49:27.402 ID:i+MzpcVnM
 >>23 
さっきから認める認めないって業界の大物みたいな目線で語ってるなー
さっきから認める認めないって業界の大物みたいな目線で語ってるなー
35:    2018/11/30(金) 20:51:00.006 ID:z3nfFwiL0
 >>23 
原曲を忠実にコピーすればいいって考えがもうカバーは何だろうが一切認めないってのと同義じゃん
原曲を忠実にコピーすればいいって考えがもうカバーは何だろうが一切認めないってのと同義じゃん
48:    2018/11/30(金) 20:55:44.512 ID:Bch+AI+H0
 >>35 
これ
「原曲と違うのはだめ、なぜなら原曲と違うから」がまかり通ってる以上ある意味スレタイは正しい
これ
「原曲と違うのはだめ、なぜなら原曲と違うから」がまかり通ってる以上ある意味スレタイは正しい
66:    2018/11/30(金) 21:01:04.487 ID:i4zRUbKvd
 >>35 
でもあの曲の一番大事なところじゃないの?
ジタリンの曲全体的にそうだけど、ドラム以外楽器隊2人は恐ろしく凡庸な演奏なので
あの純粋無垢な少年みたいなボーカルと例のドラムのおかげで夏祭りもプレゼントも名曲になったんだってば
でもあの曲の一番大事なところじゃないの?
ジタリンの曲全体的にそうだけど、ドラム以外楽器隊2人は恐ろしく凡庸な演奏なので
あの純粋無垢な少年みたいなボーカルと例のドラムのおかげで夏祭りもプレゼントも名曲になったんだってば
82:    2018/11/30(金) 21:14:47.731 ID:z3nfFwiL0
 >>66 
なるほどな お前がそう思ってるのはお前の感覚だから否定しないけど
ドラムが無ければただの凡庸な曲だというのはへーそう思うのかって感じだな
あとその略し方初めて聞いた
なるほどな お前がそう思ってるのはお前の感覚だから否定しないけど
ドラムが無ければただの凡庸な曲だというのはへーそう思うのかって感じだな
あとその略し方初めて聞いた
46:    2018/11/30(金) 20:55:20.071 ID:05To9c8br
 >>23 
それってカバーじゃなくてコピーの視点じゃん?
それってカバーじゃなくてコピーの視点じゃん?
16:    2018/11/30(金) 20:44:24.146 ID:6sX4fxxhd
 ウルトラマンネクサスのed「赤く熱い鼓動」 
18:    2018/11/30(金) 20:44:51.156 ID:6MGRlRxP0
 GLAYのらぶそうすうぃーと 
50:    2018/11/30(金) 20:55:55.797 ID:Bk6clmzad
 >>18 
初めて聞いたとき気でも狂ったのかと思った
初めて聞いたとき気でも狂ったのかと思った
21:    2018/11/30(金) 20:45:30.990 ID:HmEC+WSg0
 夜空ノムコウ 
24:    2018/11/30(金) 20:46:16.450 ID:Lq6+Htdk0
 魂のルフランはバンドリのやつが好きだな 
26:    2018/11/30(金) 20:46:53.002 ID:u2v3t6f5a
 セロリ 
34:    2018/11/30(金) 20:50:27.849 ID:W6B4mDS20
 セルフカバーをカバーとするかオリジナルとするかで大きく変わる 
38:    2018/11/30(金) 20:52:41.901 ID:Khyah8g80
 まちぶせ 
40:    2018/11/30(金) 20:53:28.899 ID:zDXV257MM
 ZONEのシークレットベースは本人以外の方が良い物が多い気がする 
47:    2018/11/30(金) 20:55:29.645 ID:i4zRUbKvd
 >>40 
誰かやってたっけ?
誰かやってたっけ?
44:    2018/11/30(金) 20:54:49.871 ID:HPOdnNM3a
 また君に恋してる 
52:    2018/11/30(金) 20:56:28.526 ID:m4zeZtiO0
 中島みゆきの糸 
59:    2018/11/30(金) 20:58:30.833 ID:o+1ubssRa
 >>52 
?
?
63:    2018/11/30(金) 20:59:36.768 ID:dLv8yazG0
 DA PUMPのは結構いいんじゃない 
オリジナルは後で聞いたけど劣化だなあと思うことはなかった
だからあそこまでヒットしたんだろうし
オリジナルは後で聞いたけど劣化だなあと思うことはなかった
だからあそこまでヒットしたんだろうし
65:    2018/11/30(金) 21:01:02.328 ID:DeLDbc06M
 キンモクセイの夢で逢えたら 
71:    2018/11/30(金) 21:07:36.663 ID:ZDnZ1r/s0
 明日があるさ 
73:    2018/11/30(金) 21:09:07.274 ID:MVGgM3yc0
 >>71 
ウルフルズに歌わせたのは正解だった
ウルフルズに歌わせたのは正解だった
81:    2018/11/30(金) 21:14:39.846 ID:G+LEvEkI0
 スピッツのボーカルと平井堅が歌った中島みゆきの別れ歌 
84:    2018/11/30(金) 21:16:58.536 ID:slyNTjp10
 小田和正の粉雪はすげぇよかった 
92:    2018/11/30(金) 21:22:34.878 ID:l7ply7IV0
 椎名林檎の翳りゆく部屋 
108:    2018/11/30(金) 21:33:24.966 ID:LBUZYlMWa
 尾崎紀世彦のイノセントワールド好き 
114:    2018/11/30(金) 21:47:42.962 ID:oMMA5S4h0
 清志郎の 
Day Dream Believer
Day Dream Believer
121:    2018/11/30(金) 22:02:27.713 ID:tYP0dJUe0
 >>114 
それは無い
それは無い
136:    2018/11/30(金) 23:06:37.059 ID:bNueJlFoa
 中島みゆきの宙船 
153:    2018/11/30(金) 23:50:27.075 ID:SbjaSrN20
 小松未歩とZARDのカバーは良い奴多い 
154:    2018/11/30(金) 23:54:01.594 ID:gIVKRaSU0
 亜麻色の髪の乙女 
102:    2018/11/30(金) 21:28:04.495 ID:hWkFdeRur
 ABCのフライングゲット 
目次
おすすめ記事
- ミスチルファンに1番嫌われてるミスチルの歌 wwwwww
 - 米津玄の新曲「Flamingo」が天才すぎない?
 - ISSA「(イオンとかでの無料ライブは)むしろ楽しかった」
 - 【悲報】平手友梨奈はいわゆるアーティスト病なのかな?
 - T.M.Revolutionの曲で最大の矛盾発見したったwwww
 - 元KARA・ハラからボコられた彼氏の様子がヤバすぎる・・・・
 - 【画像】V6 森田剛の全盛期がいくらなんでもイケメンすぎるwwwww
 - 木村拓哉が娘についての質問にブチギレた理由
 - 剛力彩芽が引退かwwwwwww
 - 【画像】マツコ・デラックス(23歳)が痩せててイケメン
 - 【欅坂46】長濱ねるさんが大人気すぎて草
 - 【悲報】TWICEさんのハイタッチ会の現場がヤバすぎるw
 - チェッカーズ再結成の可能性がゼロではないと言われる理由がこちらw
 - 【朗報】松村沙友理さん痩せてクッソ可愛くなる!マジで可愛い!
 - 乃木坂46を完全にパクったアイドルグループが出現wwww
 - 男が聴いてたらドン引きしてしまう歌手がこちらwwwww
 - 【悲報】 炎上アイドル・中井りか、ついに架空の炎上を作りだす
 - 「音楽の趣味が古い」って言われたからWANIMAを聴いた結果
 - 【神曲】ヒカルさん2ndシングルを発表wwwwwwwwww
 - 山下達郎 川`3´)「ライブで曲に合わせて大声で歌う客は迷惑。あなたの歌を聴きに来てるんじゃない」
 
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543577969/

	
			
			
			
			
			
			
			
			
コメント
コメント一覧 (2件)
原曲は超えちゃダメでしょw
原曲あってのカバーなんだからそこんところ勘違いしたらあかん。
Superflyのスキップビートはすごかった。