天才すぎるだろ
 
2:    2018/07/19(木) 22:56:49.232 ID:nRgcHCqh0
 誰? 
3:    2018/07/19(木) 22:56:57.646 ID:7DxLUwwB0
 知らん 
5:    2018/07/19(木) 22:57:37.532 ID:2duPZaXb0
 あんま米津のこと知らないジジイだけど久しぶりに初聴きで虜になった 
7:    2018/07/19(木) 22:58:06.347 ID:2duPZaXb0
 ミリオン売ってるアーティストなんだってな 
8:    2018/07/19(木) 22:58:13.070 ID:yume9/7Pd
 tower light fireworks? 
9:    2018/07/19(木) 22:58:18.885 ID:c2tbIpLkd
 ダオコが凄いだけ 
米津はアイネクライネだけの一発屋
米津はアイネクライネだけの一発屋
12:    2018/07/19(木) 22:59:32.263 ID:wp9Kcz3x0
 >>9 
打ち上げ花火って作詞作曲MVのアイディア全部米津だぞ
打ち上げ花火って作詞作曲MVのアイディア全部米津だぞ
10:    2018/07/19(木) 22:58:41.461 ID:UJQtBktw0
 そう言えばリアルで好きって言う奴見たことないな 
13:    2018/07/19(木) 23:00:08.610 ID:ejXl02+A0
 >>10 
やめたれw
やめたれw
17:    2018/07/19(木) 23:01:16.282 ID:b/2MtFBk0
 >>10 
まるでカゲプロ厨みたいだなw
まるでカゲプロ厨みたいだなw
11:    2018/07/19(木) 22:59:29.503 ID:2duPZaXb0
 売れ線に走らず自分の個性をだし聴きやすく作るという…   バランス感覚が凄い 
14:    2018/07/19(木) 23:00:17.242 ID:Yuk2wDJ1d
 >>11 
いやがっつり売れ線楽曲だろ
いやがっつり売れ線楽曲だろ
20:    2018/07/19(木) 23:03:01.178 ID:2duPZaXb0
 >>14 
どの辺が?
どの辺が?
22:    2018/07/19(木) 23:04:49.646 ID:ZczjLm2U0
 >>20 
コード進行やメロディの作り方
あと文の途中でシンコペーション持ってくる技法とかがっつり流行りだが
コード進行やメロディの作り方
あと文の途中でシンコペーション持ってくる技法とかがっつり流行りだが
25:    2018/07/19(木) 23:07:31.421 ID:2duPZaXb0
 >>22 
そうかなぁ
コード進行なんか気にしてると面白くないで
それに王道な進行でもないし
そうかなぁ
コード進行なんか気にしてると面白くないで
それに王道な進行でもないし
26:    2018/07/19(木) 23:09:05.430 ID:ZczjLm2U0
 >>25 
売れ線かどうかを書いてるのに気にしてるとって言ってることおかしくねえか?
売れ線かどうかを書いてるのに気にしてるとって言ってることおかしくねえか?
15:    2018/07/19(木) 23:00:25.897 ID:zZJTU5+Y0
 結構好きだわ 
18:    2018/07/19(木) 23:01:28.543 ID:avlK/7fk0
 売れ線の塊だろ 
主体性の無い豚共にふさわしい音楽だよね
主体性の無い豚共にふさわしい音楽だよね
19:    2018/07/19(木) 23:02:24.695 ID:2duPZaXb0
 最近くだらない邦楽が増えたなぁって思ってる人おらん?   こういう歌える曲が本当の良い曲だと思う 
21:    2018/07/19(木) 23:04:01.975 ID:5K0LzmKfa
 >>19 
米津は歌詞も天才的だから歌ってても心に響いてくるよね
米津は歌詞も天才的だから歌ってても心に響いてくるよね
23:    2018/07/19(木) 23:04:54.542 ID:+LKBKHFOM
 米津はシングルに関しては申し分無い 
アルバムを聞くと何故か幻滅する
アルバムを聞くと何故か幻滅する
27:    2018/07/19(木) 23:10:51.999 ID:2duPZaXb0
 売れ線の曲かどうかをコード進行で決めてる時点で音楽しらないんだなぁって感じ 
28:    2018/07/19(木) 23:11:57.970 ID:ZczjLm2U0
 >>27 
じゃあお前の言う売れ線ってなんだよ
じゃあお前の言う売れ線ってなんだよ
29:    2018/07/19(木) 23:37:06.915 ID:qxG8c5L+p
 星野源みたいに流行終わったら消えそう 
33:    2018/07/20(金) 00:39:30.520 ID:EIPct8hBa
 なまじ売れ出すとこういうのがわんさか出てくるから米津がかわいそうだ 
32:    2018/07/19(木) 23:58:34.964 ID:26mxIatT0
 LOSERは神 
米津は神
米津は神
目次
おすすめ記事
- 【画像】浜崎あゆみさんの豪邸の階段が狭すぎるとちょっとだけ話題wwww/a>
 - 松岡茉優ちゃんのスッピンwwwwwwwwww
 - 大物アーティストが定額聴き放題に危機感「このままではアーティストが食えなくなって減る」
 - miwa、女さん全員に嫌われるwwwwwwww
 - 【悲報】元ヒステリック・ブルーの2人の現在wwwwwww(画像あり)
 - 【悲報】奥華子さん、ライブでお客さんが1人も来ないwwwww
 - 【閲覧注意】虫歯5年間放置した結果…
 - 今までやった面白バイト教えて
 - SKE48小畑優奈「超顔丸い。。」
 - 【画像】夏帆さん、なんかいろいろとヤバい
 - 【悲報】「紅」CM、激減
 - 自分が子供の時はこんな暑さじゃなかった ← これ
 - 筋トレだけで痩せられますか?
 - 【GIF】生放送中に男性の頭が吹っ飛ぶ放送事故!!!
 - 【悲報】平野レミさん、ガチで放送事故を起こすwwwww
 - 【悲報】石原さとみ「キムタク化」してしまう……
 - NHK「東京2020公認プログラム」の楽曲にあの人が使用される!
 - ロック全体の売上がラッパー1人の売上に負けるwwwwwww
 - そういやいたなあって女性アーティストwwwwww
 
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532008597/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント
コメント一覧 (5件)
いや打上花火は普通に売れ線だから
こいつマトリョシカとか結ンデ開イテ
羅刹ト骸とかゴーゴー幽霊船とか知らんやろ
あれこそ才能と呼ぶべき楽曲
君の名はに便乗したごり押し映画のタイアップなんか誰が聴いてもそれっぽく感動できる売れ線楽曲に決まってるだろ
くっさ
オタクはああいう曲推すけど案外沢山いるんだよねああいう曲作るやつ
FGCのベッタベタなコードでしっかり聴かせる打ち上げ花火の方がずっと難しいし洗練されてる
メロディは独特、コードは単調、これは楽譜読めば分かる
シングル曲は売れ線だけど、メロディは王道ではないのでそうと感じない人も少なくはない
メロディと歌詞の個性が受けてるんだと思う
一般人は天才が好きなんだよ