MENU
Xフォローしてね

90年代前半というJ-POP最盛期wwwwwwww

  • URLをコピーしました!
1105504

1: 2018/07/18(水)18:27:49 ID:Pv7

すごE


2: 2018/07/18(水)18:30:19 ID:Pv7
聴きやすい
歌いやすい
覚えやすい
3: 2018/07/18(水)18:30:56 ID:BKA
大正義小室哲哉
4: 2018/07/18(水)18:31:33 ID:Pv7
90年代初頭のB’zほんとすこ
2000年以降ふつう
7: 2018/07/18(水)18:33:28 ID:R7u
>>4
声変わっちゃったよな
今のB’zもすこやけど
8: 2018/07/18(水)18:34:06 ID:Pv7
>>7
メロディも昔のほうがすこ
ZEROとか今も聴く
5: 2018/07/18(水)18:31:36 ID:5F2
チャゲアス全盛期
6: 2018/07/18(水)18:33:10 ID:Pv7
>>5
WANDSも
9: 2018/07/18(水)18:36:04 ID:BKA
ビーイング全盛期
10: 2018/07/18(水)18:36:19 ID:Pv7
ZARD
ミスチル
マッキー
WANDS
大黒摩季
スピッツ
DEEN
チャゲアス
11: 2018/07/18(水)18:36:55 ID:geS
ビーイングや小室の若者カラオケヒット狙い時代
耳馴染みがいいだけで音楽的には退屈すぎる暗黒期
12: 2018/07/18(水)18:37:46 ID:HPq
90年代に入ると団塊ジュニア世代が購買層になり
CDも普及して爆発的ヒットが連発する事が
音楽業界では80年代から既に予想されていたと
石井竜也が語ってたで
14: 2018/07/18(水)18:38:43 ID:Pv7
バンド全盛期
15: 2018/07/18(水)18:38:43 ID:HPq
B’zが最後の昭和デビュー世代だもんな
16: 2018/07/18(水)18:38:55 ID:Pv7
>>15
サザン・・・
17: 2018/07/18(水)18:39:29 ID:wQ9
もうシングルのミリオンなんて10年くらい出てないやろ
105: 2018/07/18(水)19:26:42 ID:Q0A
>>17
lemonってミリオン売れてなかった?
106: 2018/07/18(水)19:27:19 ID:BKA
>>17
AKB…
107: 2018/07/18(水)19:37:48 ID:5F2
>>106
IDわろた
18: 2018/07/18(水)18:39:54 ID:R7u
サザンは長く活動しすぎて全盛期がわからん
20: 2018/07/18(水)18:41:04 ID:HPq
CHAGE&ASKAはSAYYESが大ヒットした時は
既にデビューから10年以上経ってる
しかもそれ以前はオリコン10位以下のシングル曲ばかりで
全然ヒットを飛ばすユニットじゃなかった
21: 2018/07/18(水)18:42:19 ID:Pv7
若さ=パワーの世代で70年代デビュー組の中島みゆきと松任谷由実が競ってた時代なんだよなあ
多様性は昔のほうが全然あった。小室除く
32: 2018/07/18(水)18:47:45 ID:05H
この時代経てまだやってるベテランってある意味すごいわ
34: 2018/07/18(水)18:48:38 ID:HPq
ベストアルバムブームが90年代後半に入ってくると起きる
35: 2018/07/18(水)18:49:25 ID:vHC
歌いやすい曲多いな
37: 2018/07/18(水)18:49:56 ID:Pv7
ジャニーズがあまり目立たなかった時代
SMAPとかもブレイクは遅かったし
39: 2018/07/18(水)18:50:57 ID:HPq
90年代前半はジャニーズ苦難時代やね
というかアイドル不況時代
41: 2018/07/18(水)18:51:48 ID:Pv7
モー娘。で久々の女性アイドルブームだったしな
45: 2018/07/18(水)18:52:24 ID:HPq
>>41
アサヤンのオーディションとかが流行った時代
42: 2018/07/18(水)18:52:02 ID:BKA
XやLUNA SEAとかV系も全盛期
56: 2018/07/18(水)18:58:23 ID:SDa
正直メジャーシーンの邦楽の質で言えば今が全盛期じゃね?
59: 2018/07/18(水)18:59:51 ID:3VY
>>56
好きなアーティスト好きな音楽なんてその人次第なんやからそんなこと議論するの無意味やで
63: 2018/07/18(水)19:01:18 ID:SDa
>>59
そうなんだけど、サチモスとか米津玄師みたいなアイドル性で売れてるんじゃなくて面白いことやってるアーティストが邦楽チャートでトップクラスに売れてる時代って今が初じゃねえの
65: 2018/07/18(水)19:02:04 ID:3VY
>>63
実力でのし上がったバンドなんて各年代におるやろ
インディーズなのに口コミで売れたとかもあるし
68: 2018/07/18(水)19:03:11 ID:5F2
90年代も熱いんだろうけど今は今でやっぱり良いんだよな
個人的にはその間の2000年代が好きやが
71: 2018/07/18(水)19:03:48 ID:3VY
>>68
それが普通の思考回路やから安心してええぞ
72: 2018/07/18(水)19:05:13 ID:cTx
今はキャッチーど真ん中な曲出すと馬鹿にされる風潮あるのが嫌い
才能あるアーティストはセルアウトしたらええのに
75: 2018/07/18(水)19:06:15 ID:FAD
>>72
商業的=低レベルという風潮
79: 2018/07/18(水)19:07:16 ID:cTx
>>75
それがほんま衰退させてるわ、オサレ感(笑)みたいなんくだらないわほんま
77: 2018/07/18(水)19:06:52 ID:3VY
>>72
まぁ馬鹿にしてるのは1部の痛い意識高い系の奴らやし
気にしなくてええわ
103: 2018/07/18(水)19:23:55 ID:5F2
90前半に売れてた人って今も元気そうだよな
色々とエネルギーに溢れた時代って印象
ワイその頃まだ産まれてへんけど
86: 2018/07/18(水)19:10:13 ID:FAD
昔も今もええ曲はええ曲や
目次

おすすめ記事

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531906069/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 例え新しいことやってても、心に響かないし耳にも残らない様な曲は駄目だね。

  • 「古臭い」つって敬遠してる人多いけど
    聴いてみれば今でも全然通用するんだよな

  • 世紀末から2000年代初頭の音楽番組ほんとすき。
    あの雰囲気がもう若者文化って感じですき。
    ポップジャムとか今もあるけどCDTVとか熱かった。

コメントする

目次