2:    2019/03/12(火) 00:31:22.85 ID:5nkulMYY0
 どっかで聴いたことあるとずっと思ってるがメダロットではない 
80:    2019/03/12(火) 01:18:15.75 ID:VEmWfnac0
 >>2 
それな
それな
6:    2019/03/12(火) 00:35:07.12 ID:YSROWGHV0
 メダロットはオザケンのパクリだし 
オサケンはジャクソン5のパクリだ
オサケンはジャクソン5のパクリだ
9:    2019/03/12(火) 00:36:09.08 ID:glEckDjC0
 執拗に叩くのは成功者の足を引っ張りたい奴だけだからな 
16:    2019/03/12(火) 00:38:57.82 ID:00A/dSI80
 この先生きのこれるだろうか? 
25:    2019/03/12(火) 00:42:59.99 ID:CWU+ax+K0
 >好意的なコメンントが多い 
見たことないけど?
27:    2019/03/12(火) 00:43:37.26 ID:EX4RxfQT0
 ♪キミはメダロット2なんてやらない 
と思うけれど~
と思うけれど~
29:    2019/03/12(火) 00:43:50.22 ID:R9aw5qyF0
 声は良いんだからカバーアルバム出せば 
30:    2019/03/12(火) 00:44:16.30 ID:CvJgtkgN0
 え? 
33:    2019/03/12(火) 00:45:47.43 ID:bpbafZqW0
 好意的なコメが多いで押し通す予定( 
34:    2019/03/12(火) 00:47:34.04 ID:5qY2RHep0
 なんぼでも曲作れるって豪語してた理由が分かったな今回の件で 
40:    2019/03/12(火) 00:51:21.42 ID:yBfvo7iF0
 みょん、って語感だけで無理 
なんか、無理
なんか、無理
43:    2019/03/12(火) 00:54:06.82 ID:JtkTOlPZ0
 マジレスすると美人だったら売れなかったわ 
女ってそういうところあるからな
女ってそういうところあるからな
44:    2019/03/12(火) 00:54:36.25 ID:TtQglGQ00
 >>1 
メダロットの曲の作曲はメダロットじゃないだろ
そういうこと言う時点で作曲家を尊重してない
誰が作曲したのか俺も知らんけど
メダロットの曲の作曲はメダロットじゃないだろ
そういうこと言う時点で作曲家を尊重してない
誰が作曲したのか俺も知らんけど
45:    2019/03/12(火) 00:55:08.22 ID:nNndmX5c0
 話題になってたから1回聴いてみたんだけどブレスがすげえ気になった 
ブレスが気になり過ぎて2回目聴こうと思えなかった
ブレスが気になり過ぎて2回目聴こうと思えなかった
52:    2019/03/12(火) 00:59:47.24 ID:UGYdB4SB0
 本当にパクってたらここまで露骨にはやらない 
このネット時代にすぐに元曲がバレて叩かれるなんて誰でも分かり切ってる事だ
年齢的にもこんなマイナーな曲を聴いたことすらないだろうしね
たまたま似てる曲があっただけでパクリでは絶対無いね
このネット時代にすぐに元曲がバレて叩かれるなんて誰でも分かり切ってる事だ
年齢的にもこんなマイナーな曲を聴いたことすらないだろうしね
たまたま似てる曲があっただけでパクリでは絶対無いね
72:    2019/03/12(火) 01:12:57.45 ID:orgkGL8p0
 >>52 
子供や若者はレトロゲームブームで昔のゲーム普通にやって遊んでるよ
ファミコン本体なんてゲーセンの景品だからな
子供や若者はレトロゲームブームで昔のゲーム普通にやって遊んでるよ
ファミコン本体なんてゲーセンの景品だからな
53:    2019/03/12(火) 01:00:06.15 ID:OuoAuIKv0
 歌が良ければ叩かれない 
54:    2019/03/12(火) 01:00:52.01 ID:TkwvP9D10
 なんとなく 
MY LITTLE LOVER
だよね
MY LITTLE LOVER
だよね
65:    2019/03/12(火) 01:06:28.62 ID:gdw3XxlA0
 90年代だったら埋もれてたろうけど、今は業界が衰退して、競合するライバルが皆無だから一人勝ち状態 
時代に恵まれてるという強運も実力だろうけど
時代に恵まれてるという強運も実力だろうけど
74:    2019/03/12(火) 01:14:31.30 ID:kVjFQIxk0
 メダロットの立場も苦しいな 
なぜオザケンに似てるのかと
なぜオザケンに似てるのかと
81:    2019/03/12(火) 01:18:58.14 ID:VEmWfnac0
 マリーゴールド難しい 
82:    2019/03/12(火) 01:19:36.00 ID:utHpxUPZ0
 こいつに限らず弾き語りってそんなに魅力的か? 
最近の若者はこんなしみったれた音楽で盛り上がることができるの?
んなわけないからKPOPに流れるんだろうなw
最近の若者はこんなしみったれた音楽で盛り上がることができるの?
んなわけないからKPOPに流れるんだろうなw
83:    2019/03/12(火) 01:20:00.38 ID:hN7z/Bps0
 元々のファンが必死になってるだけじゃないの 
90:    2019/03/12(火) 01:25:09.19 ID:kVjFQIxk0
 今音楽業界で若手がのし上がるって大変だから業界もあまり言上げしたくないだろうよ 
112:    2019/03/12(火) 01:36:46.26 ID:aKSFGROM0
 天才だっけ?この人イコールメダロットになってしまった 
131:    2019/03/12(火) 02:04:04.53 ID:OuoAuIKv0
 普通に好意的だよ 
愛されてると言っていい
パクリ騒動でマリーゴールドを聴いてファンになるという好循環
知名度と人気がアップ
歌が良いとこうなる
愛されてると言っていい
パクリ騒動でマリーゴールドを聴いてファンになるという好循環
知名度と人気がアップ
歌が良いとこうなる
134:    2019/03/12(火) 02:11:04.21 ID:OuoAuIKv0
 パクリと聞いて意地悪な気持ちでYouTubeに曲を聴きに行った連中が、 
叩くどころか逆にファンになっちまうんだから
叩くどころか逆にファンになっちまうんだから
158:    2019/03/12(火) 02:52:47.50 ID:lfAcIXn20
 >>1 
20年ぐらい前のマイナーな曲を今20歳ぐらいの女の子がどんな経緯でパクるのかわからん
本人の作詞作曲ではないのか?
20年ぐらい前のマイナーな曲を今20歳ぐらいの女の子がどんな経緯でパクるのかわからん
本人の作詞作曲ではないのか?
163:    2019/03/12(火) 03:01:06.68 ID:pbIRqTCq0
 >>158 
単なる偶然だろw
そう思う奴が大半だから全然炎上しなかった
単なる偶然だろw
そう思う奴が大半だから全然炎上しなかった
191:    2019/03/12(火) 03:57:25.41 ID:WXrByO/w0
 >>158 
川嶋あいと同じで周りの大人の思惑が入りまくってると考えたら
20年前の曲を誰がパク…ここは大塚愛風にオマージュしたかある程度見えてくるでしょ
川嶋あいと同じで周りの大人の思惑が入りまくってると考えたら
20年前の曲を誰がパク…ここは大塚愛風にオマージュしたかある程度見えてくるでしょ
296:    2019/03/12(火) 05:29:29.90 ID:KR9rLBvk0
 時代がメダロットに追いついてしまったか 
目次
おすすめ記事
- 嵐で世間の人が知ってる曲wwwwwwww
 - 【悲報】ゴールデンボンバーの「やさしくしてね」って曲がムカつくんだがwwwwwwww
 - 【ラブライブ!】結局、お前らが今でも飽きることなく聞いてる曲って何?
 - HYDE(50)のすっぴんがこちら(画像あり)
 - 乃木坂と倉木麻衣(36)が写真を撮った結果wwwwwwww
 - 【動画】ダンサーがダンス中にカツラを取られるwwwww
 - 【朗報】IZ*ONEに豚の化け物が1人混じっていると話題にwwwww
 - 新井浩文容疑者の違約金wwwwww
 - 【画像】マジで地球上にこんな生物いるのかよ…
 - 【動画】外人が作った萌えアニメくっそワロタwww
 - 若く見える30歳と老けて見える30歳の違い
 - 【悲報】南海トラフの震度予想分布
 - 【驚愕】風呂に入るだけで垢が剥がれ落ちる入浴装置がスゴいwwwww
 - 【悲報】アヴリル・ラヴィーンさんの現在
 - 【唖然】20代女性が憧れる専業主婦のイメージがこちらwwwww(※画像あり)
 - 転職先決める前に退職届け出して受理されたんだが…
 - 日本の音楽を廃れさせた戦犯
 - 【謎】米津玄師さんのLemonの謎の海外人気wwwwwwwwww
 - 【完全敗北】米津玄師さん、スタイルも半端ないwwwww(※画像あり)
 - 【悲報】日本の人気バンド、韓国人ファンを怒らせてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1552318248/

	
			
			
			
			
			
			
			
コメント
コメント一覧 (6件)
大塚愛のプラネタリウムほどではない
あいみょんがパクったのではない。あいみょんのゴーストライターがパクっただけ。
欅坂46「黒い羊」、どこかで聴いたメロディだと
考えたら、小沢健二「今夜はブギー・バック」だった!!
あいみょん「やれ」
マトリ「はい…」
あいみょんは初見の時から、Jamiroquaiとか他にも色々あるけど、いろんなアーティストの
影響を受けてる曲作りをしてるなって印象を感じたな。
パクリかどうかまでは判んないけど・・・
あいみょんのサインがあるって中目黒のstoveってとこ行ったら。
隣にクリープハイプのサインもあっておーって思って、店のこと調べたら、オーナーがやばすぎるコメントしてて笑った。