MENU
Xフォローしてね

米津玄師の次に絶対売れるアーティスト

  • URLをコピーしました!
a786138c

1: 2018/12/17(月) 01:01:57.046 ID:+gAmnIV0r

BADHOP
現にヒップホップ界では若手で天下取ってる
米津より3,4個年下ってのもポイント高い


2: 2018/12/17(月) 01:02:43.299 ID:+gAmnIV0r
恋愛系が弱いってのが弱点かな?
5: 2018/12/17(月) 01:04:19.102 ID:4xxSr8e+0
ヒップホップ自体は主流にならんと思います
ヒップホップ
7: 2018/12/17(月) 01:06:25.312 ID:+gAmnIV0r
今はこういう楽曲が若者から受け入れられるんと違います?
8: 2018/12/17(月) 01:09:39.452 ID:rMlwyQss0
絶対流行らんわ
9: 2018/12/17(月) 01:10:04.479 ID:3CrNHz/50
Apple Musicで既に上位だから売れてるとも言えるな
11: 2018/12/17(月) 01:11:47.604 ID:+gAmnIV0r
お前らマジかよ!
この音楽的センスがわかんねぇのかよ?
そりゃ日本の音楽は衰退しますわ
12: 2018/12/17(月) 01:12:20.249 ID:rMlwyQss0
てか玄米が売れたのってボカロPだったからっしょ
15: 2018/12/17(月) 01:13:20.910 ID:3CrNHz/50
>>12
ボカロPってだけでここまで売れたら苦労せんやろ
13: 2018/12/17(月) 01:12:30.585 ID:+gAmnIV0r
てかダサいダサい言われてるU.S.Aが売れてるんだから大丈夫じゃね?
14: 2018/12/17(月) 01:13:17.047 ID:/Oj/nuR/0
hip-hopはなあ…
16: 2018/12/17(月) 01:13:32.186 ID:T4MSehC50
なあもうやめにしないか
売れてないのはそいつが日本人にとって音楽のレベルが低いからだろ?
21: 2018/12/17(月) 01:18:00.355 ID:+gAmnIV0r
>>16
売れてないって言ってるけどBADHOPはヒップホップ界では天下とるくらい売れてるぞ
17: 2018/12/17(月) 01:15:27.322 ID:rMlwyQss0
作詞作曲が上手くて本人まで歌って踊れたら役満でしょ
確かに前例のないことだからってのもあると思うけど
20: 2018/12/17(月) 01:17:53.077 ID:p6ArJb1l0
あいみょん
22: 2018/12/17(月) 01:19:42.483 ID:3CrNHz/50
Apple Musicで25位
これだけで十分やろ
発売からかなり経ってるアルバムでこれならそこそこ人気ってレベルちゃうやろ
24: 2018/12/17(月) 01:21:36.670 ID:+gAmnIV0r
>>22
いや米津玄師くらい売れないと意味ない
それくらいのポテンシャルは持ってるよ
もっとお前らが宣伝して日本での評価あげてくれよ!
28: 2018/12/17(月) 01:24:19.865 ID:3CrNHz/50
>>24
米津玄師レベルまで売れるのは日本ではhip-hop聴いてる人口的にほぼ不可能やろ
現在の米津玄師聴いてる層>日本でそいつらに関わらずhip-hop聴いてる層な気がする
26: 2018/12/17(月) 01:23:33.087 ID:+gAmnIV0r
てかなんでここまでこだわるかというとカラオケで歌いたいだけなんだけどねキャバクラとか
みんなビッグバンとかワンオクとか歌えてうらやましいんじゃ
ワンオクぐらいの知名度があればかなり歌いやすくなる
32: 2018/12/17(月) 01:25:39.987 ID:9LPrLcwc0
日本人俺らみたいな陰キャとジジババばっかやからこういう音楽は流行らんと思うで
35: 2018/12/17(月) 01:27:03.109 ID:+gAmnIV0r
陰キャでもBADHOP聞けよ!
ジジババでもBADHOP聞けよ!
陰キャがヒップホップ聞いて何が悪い!
かっこいい音楽聞いてなにがわるいってんだよ!
37: 2018/12/17(月) 01:28:39.757 ID:3CrNHz/50
そういうことではなくて男で西野カナの歌詞に共感する奴が少ないように日本人でヒップホップに共感する奴が少ないだけな気がするぞ
39: 2018/12/17(月) 01:31:32.117 ID:+gAmnIV0r
>>37
共感って大事か?
音楽がかっこいかったらいいんじゃないか?
それほど日本の音楽はぬるま湯に使ってしまったのかよ
38: 2018/12/17(月) 01:28:50.885 ID:fh6sGwgw0
500万再生で売れてないって違和感しかねえわ
41: 2018/12/17(月) 01:34:29.272 ID:+gAmnIV0r
>>38
でも一般的に認識されてないよね
44: 2018/12/17(月) 01:36:01.231 ID:fh6sGwgw0
>>41
庭が違うもの比較してもな
米津の次にっていうなら米津みたいな鬱ロック系のアーティストじゃないとおかしい
46: 2018/12/17(月) 01:40:53.034 ID:+gAmnIV0r
>>44
庭が違うと完全に見向きもしないって日本の音楽業界の悪いところだよな
いい曲やいいアーティストは結構いるのに
48: 2018/12/17(月) 01:43:02.776 ID:fh6sGwgw0
>>46
クラシックとかjazz好きなやつがハードロック聴くか?
日本とか関係ないだろ
50: 2018/12/17(月) 01:48:55.730 ID:+gAmnIV0r
>>48
でもこいつは普通にポピュラーに分類されるべき音楽じゃん
いくらヒップホップと言っても
平原綾香のジュピターもクラシック系のポピュラーだしジャズ系のポピュラーも結構売れてると思うけど、、、
52: 2018/12/17(月) 01:52:35.457 ID:fh6sGwgw0
>>50
ヒップホップよりも先にブラックミュージックが存在したから天地がひっくり返ってもそもそもヒップホップはメインストリームにはならない
53: 2018/12/17(月) 01:59:15.242 ID:+gAmnIV0r
>>52
アメリカではとっくにメインストリームだぞ
i’m the oneって曲なんかジャスティン・ビーバー以外全員ラッパーだしQuavoなんか普通にテレビで出てくるぞ
54: 2018/12/17(月) 02:02:08.965 ID:b/pCcqDHa
>>53
アメリカじゃん 日本じゃないじゃん
56: 2018/12/17(月) 02:06:09.991 ID:+gAmnIV0r
>>54
だから日本の音楽はぬるま湯につかってるって言ってるんだけどw
45: 2018/12/17(月) 01:37:38.659 ID:3CrNHz/50
神僕とポルカは米津までは無理でもある程度までは登ると思うわ
56: 2018/12/17(月) 02:06:09.991 ID:+gAmnIV0r
>>55
ドレイクとかニッキーミナージュとかも知らねぇのかよw
糞じじいか何か?
57: 2018/12/17(月) 02:15:23.123 ID:fh6sGwgw0
てめえは日本の音楽の何を知ってるんだよw
多分単純なcdの売上で言えば米津レベルはいけるんじゃねーの?
58: 2018/12/17(月) 02:17:23.594 ID:+gAmnIV0r
>>57
ロックしか知らないようなやつが音楽語ってもねぇw
糞じじいに多いけどロック=音楽じゃないぞ
63: 2018/12/17(月) 02:22:33.776 ID:+gAmnIV0r
>>60
ロック=音楽っていう考えのおめでたいやつよりマシだと思う
俺はある程度いろんな音楽聞いてきたからな
ヒップホップに限らずロック、ジャズ、ファンクとか有名どころはマイナーなのは知らんが
クラシックも挑戦したけど苦手すぎて無理だったわ
62: 2018/12/17(月) 02:21:10.035 ID:FFch4XR8x
米津さんってなんでそんな人気なの?
クネクネしとるだけやん
66: 2018/12/17(月) 02:23:59.727 ID:+gAmnIV0r
>>62
やっぱり恋愛について歌ってるのが強みか?
単純に音楽のセンスもいいけどやっぱりそこだろうな
みんな恋愛大好きだしな
71: 2018/12/17(月) 02:30:32.197 ID:3CrNHz/50
実際米津玄師並みに今の時代で売れるとなるとある程度ポップな要素ないと厳しいやろ
ポップでキャッチーでタイアップ付けて幅広い年齢層に聴かれないと米津玄師超えは無理や
27: 2018/12/17(月) 01:24:16.642 ID:Fsw5Gd5N0
ラップ自体、米津みたいに
超絶ブレイクする事はないんじゃないか
目次

おすすめ記事

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544976117/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

コメントする

目次