別次元で歌が上手だったな 
4:    19/05/23(木)12:30:16 ID:xgF
 何故か米良 美一のことを宇多田ヒカルだと思ってた 
6:    19/05/23(木)12:30:46 ID:fE5
 >>4
くっそ草
くっそ草
7:    19/05/23(木)12:30:59 ID:Hi7
 小室が危機感感じたンだわ 
9:    19/05/23(木)12:32:22 ID:nDx
 >>7
小室ファミリーが終わったのはそれより少し前だけど、むしろ歌唱力を宇多田ヒカルと比べられなくて良かったと思う
華原朋美とかニコ動の歌ってみたレベルだったゾ
小室ファミリーが終わったのはそれより少し前だけど、むしろ歌唱力を宇多田ヒカルと比べられなくて良かったと思う
華原朋美とかニコ動の歌ってみたレベルだったゾ
10:    19/05/23(木)12:33:12 ID:ahA
 14歳?とかやっけ 
11:    19/05/23(木)12:33:53 ID:nDx
 >>10
15歳じゃなかったっけ
15歳じゃなかったっけ
12:    19/05/23(木)12:35:10 ID:kJc
 だんご三兄弟とautomaticのヘビロテ 
13:    19/05/23(木)12:35:42 ID:nDx
 >>12
年末にだんご三兄弟がTSUTAYAに山積みになってた
年末にだんご三兄弟がTSUTAYAに山積みになってた
15:    19/05/23(木)12:36:38 ID:kJc
 >>13
宇多田のだんご鼻も一緒に混ぜたんやろな
宇多田のだんご鼻も一緒に混ぜたんやろな
14:    19/05/23(木)12:36:31 ID:4Z2
 有線で始めて聞いたとき
it’s大手町
だと思ってた
it’s大手町
だと思ってた
25:    19/05/23(木)12:39:28 ID:VCq
 ようやくワイ、宇多田ヒカルの凄さを理解し始めた模様 
26:    19/05/23(木)12:40:22 ID:nDx
 年取るとaikoの良さが分かってくるわ
当時は宇多田ヒカルや椎名林檎のほうがキャッチーに感じたけど
当時は宇多田ヒカルや椎名林檎のほうがキャッチーに感じたけど
27:    19/05/23(木)12:41:04 ID:VCq
 倉木麻衣も忘れちゃいかんで 
29:    19/05/23(木)12:41:32 ID:nDx
 >>27
顔が苦手だった(コナミ)
ファッションや髪型は好き
顔が苦手だった(コナミ)
ファッションや髪型は好き
30:    19/05/23(木)12:41:33 ID:GIi
 >>27
コナン専属歌手やん
コナン専属歌手やん
31:    19/05/23(木)12:41:43 ID:kJc
 なぜか
浜崎あゆみ
倉木麻衣
宇多田
浜崎あゆみ
倉木麻衣
宇多田
33:    19/05/23(木)12:42:27 ID:nDx
 >>31
倉木麻衣は売り上げ的に並んでないな
どちらかというと浜崎あゆみ、宇多田、椎名林檎だったと思う
倉木麻衣は売り上げ的に並んでないな
どちらかというと浜崎あゆみ、宇多田、椎名林檎だったと思う
37:    19/05/23(木)12:43:14 ID:ahA
 >>31
あゆは出すたび出すたび週間1位なってたよな
ピーク2位の時があってなんやろなって思ったらその時は宇多田ヒカルが出してた時だった
あゆは出すたび出すたび週間1位なってたよな
ピーク2位の時があってなんやろなって思ったらその時は宇多田ヒカルが出してた時だった
32:    19/05/23(木)12:41:55 ID:kJc
 が比べられた模様 
34:    19/05/23(木)12:42:29 ID:ysR
 ぁゅゎー 
39:    19/05/23(木)12:43:34 ID:hRb
 >>34
懐かし
懐かし
35:    19/05/23(木)12:42:47 ID:JIm
 邦楽全盛だしな 
40:    19/05/23(木)12:44:07 ID:nDx
 >>35
アイドル全盛期に80年代後半や、ビーイング、小室一色だった90年代より多様性があるよな
あの頃デビューした女歌手はみんな個性あったし
アイドル全盛期に80年代後半や、ビーイング、小室一色だった90年代より多様性があるよな
あの頃デビューした女歌手はみんな個性あったし
38:    19/05/23(木)12:43:33 ID:ysR
 エイベックスが輝いてた時代 
目次
おすすめ記事
- 漢字二文字の後に(GLAY)を付けるとGLAYの曲名っぽくなる事が判明wwwww
- 【悲報】米津玄師さんの新曲「海の幽霊」
- 平井堅(47)、不気味すぎる魔法使いになるwwwwwwwwwww(※画像あり)
- 上坂すみれとかいう変な歌しか歌わせてもらえない声優さんwww
- 【衝撃】元SHAZNA・IZAM(43)の現在がいくらなんでもヤバすぎる…
- 中学生時代の宇垣美里アナwwwかわいすぎるだろwww
- 【衝撃】日本人男性がヒマラヤで目撃した「雪男(イエティ)」がガチでヤベえええええ
- 山下達郎さんの頭髪が…
- ワンオクとかback numberとかバカにしてたけど聞いてみたらハマった
- 仕事をクビになったんだがwwww
- 大学3年目にしてようやく彼女ができた結果wwwwww
- 目立てば調子乗るなと言われるしwwwwwww
- ヒカキン、過酷すぎる月間スケジュールを公開
- 山本美月、かわいすぎる
- 【朗報】上原多香子の旦那、謝罪のうえ改心した模様www
- 事故物件の賃貸契約を申込んだ結果www
- IZ*ONEウォニョンさんが松田聖子に似てると話題に!!!
- 【悲報】aiko(43)の自撮りwwwwww(画像あり)
- TOKIO「久々に5人で集まりました。」
- 【朗報】 大谷翔平の嫁、決まる(画像)
- V系とかいう流行ったのも廃れたのも謎なジャンル
- サマソニの追加ラインナップがすごいwwwwwwww
- 【急募】完全終了してしまったニコニコ動画さんがここから復活する方法ある??
- 三大平成最強のアルバムといえば、ミスチルの「HOME」、宇多田ヒカルの「First Love」
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558582148/

 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント
コメント一覧 (3件)
確かに驚いた
それ以降だとワンオクだから色々聴くけど驚いたって意味じゃ意外と少ない
一発屋で終わらずにヒット曲ガンガン出し続けたのがえげつない
ワイは少し時間が遡るけどMISIAの声の方が鮮烈に記憶に残ってるわ
その少しあとに宇多田ヒカルだったからとんでもない奴なのはわかってるけど
「ああ良い個性の女性シンガーがたくさん歌ってくれてて嬉しい」くらいの記憶にしかなってないんやろな