MENU
Xフォローしてね

日本のミュージシャンが海外でレコーディングする理由

  • URLをコピーしました!
1105504

1: 2019/05/25(土) 05:23:46.015 ID:+XO91k9Sa

日本じゃダメなのか?


2: 2019/05/25(土) 05:24:27.617 ID:vNvnQwhHa
試しにやってみたけど音質変わった
3: 2019/05/25(土) 05:24:57.934 ID:kiKyk7Vqa
やっぱロンドンだな
4: 2019/05/25(土) 05:25:00.169 ID:dSyti2m3H
音にこだわってるから
5: 2019/05/25(土) 05:25:20.034 ID:1MLoLWtSa
アーティスト()が電圧ガーとか乾いた空気ガーとかって言ってるよな
意味があるかは知らん
9: 2019/05/25(土) 05:27:44.316 ID:pOL765XQa
>>5
意味があるのか知らんのにアーティスト()みたいに言ってるのが量産型高二病末期患者って感じでワロタ
6: 2019/05/25(土) 05:25:40.818 ID:iR76q63r0
湿度が高い日本だと音がこもるからな
7: 2019/05/25(土) 05:25:48.560 ID:K7fjsQnc0
サポートに海外の人使いたいけど呼ぶと高いから観光がてら行くかって感じよ
8: 2019/05/25(土) 05:27:04.085 ID:1MLoLWtSa
ついでにPV撮れるからかな 外国の街ならそれなりに見えるし
10: 2019/05/25(土) 05:28:43.428 ID:DLDpUF8g0
海外は楽器が上手いけど、
その分楽器の音量が大き過ぎてボーカルの魅力減らすんだね
12: 2019/05/25(土) 05:30:31.231 ID:v73glJw70
>>10
ミキサー使えよ
14: 2019/05/25(土) 05:33:23.127 ID:DLDpUF8g0
>>12
それは海外のスタジオに言うべき
11: 2019/05/25(土) 05:30:05.045 ID:kiKyk7Vqa
・スタジオ特有の音
・湿度
・エンジニア
・映像・写真撮影

海外レコーディング、割と色々見込めるのな

15: 2019/05/25(土) 05:33:32.812 ID:Lt1bGfJL0
マジレスすると税金対策の側面もある
16: 2019/05/25(土) 05:35:30.562 ID:oXabrjReF
海外がいいんじゃなくて日本の環境がカス
20: 2019/05/25(土) 05:42:03.175 ID:iuhhaQTza
>>16
フリーwifi草
17: 2019/05/25(土) 05:38:16.781 ID:drzfgy6V0
エレカシは日本でも変わんないけど思い出作りの一環で行ってみたかったからって言ってたな
18: 2019/05/25(土) 05:39:38.960 ID:WzY8JNota
>>17
正直者
19: 2019/05/25(土) 05:40:24.700 ID:4KGxa+upa
メンバーと海外で共同生活すんのが楽しくてしょうがなかったって再結成したイエモンは言ってた
22: 2019/05/25(土) 06:15:56.551 ID:R0xFpb2s0
けどロンドンも雨ばっかりじゃん
21: 2019/05/25(土) 05:46:39.888 ID:xPMBm3Nk0
海外のミュージシャンも海外でレコーディングするよ
目次

おすすめ記事

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558729426/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 元ジュディマリの恩田さんが、ジュディマリやってた当時は
    日本のスタジオはなかなか予約が取れなくて、費用も海外でやった方が安かった
    とか言ってた気がする

  • マジレス置いとくと、機材は日本が良いけどエンジニア込みの音作りはヘボいから海外行くんだよ

  • 舘ひろしは「音等は日本と変わらないけど、なんとなく」と答えていたぞ。

  • 今やどんな高額な機材でも出る音はほぼ完璧に疑似再現可能だし
    最終的に音をまとめあげるのも同じソフトウェアプラグイン
    それこそ誰も聞いたことないような街でさえ最先端と同じ音が録れる時代
    わざわざ海外の有名どころで録る意味といったら
    「だってなんかテンション上がんじゃん!」で終わり

  • B’zの二人は「LAやハワイに自分達のスタジオがあるからやりやすいって言うのと、一緒に仕事する人が誰かっていうのが大きい」って言ってたね。
    皆が想像してるような大掛かりなレコーディングではなくて、もっとラフな感じでやってるみたいだし。

  • 求める音によっては日本でやるより安くなるかあまり変わらないらしい
    それなら経験も兼ねていくかって感じでしょ

コメントする

目次