曲?メンバー? 
3:    2019/08/29(木) 20:42:20.56 0
 メンバー 
4:    2019/08/29(木) 20:42:35.82 0
 その頃は茶の間が存在した 
今は存在しない
今は存在しない
19:    2019/08/29(木) 21:08:53.52 0
 >>4 
スマホによってお茶の間は消失したから今はそんなもの意識しないのがセオリーだね
スマホによってお茶の間は消失したから今はそんなもの意識しないのがセオリーだね
5:    2019/08/29(木) 20:43:01.24 0
 アイドルは不景気に売れるっていうのが定説 
6:    2019/08/29(木) 20:43:25.47 0
 そこそこ売れてたアイドルグループが突如バカ売れして世間は戸惑った 
9:    2019/08/29(木) 20:50:46.83 0
 何が受けたの?→○○だよ 
なんて単純な答えは出ないよ
なんて単純な答えは出ないよ
10:    2019/08/29(木) 20:52:42.37 0
 ASAYANでオーディションする奴は大抵売れる 
11:    2019/08/29(木) 20:53:09.29 0
 スピードに飽き始めたからな 
14:    2019/08/29(木) 21:02:09.66 0
 石橋と中居(SMAP)とASAYANの神通力があった時代だった 
15:    2019/08/29(木) 21:05:22.15 0
 世間様に受け入れられたから黄金期ができたんだよ 
16:    2019/08/29(木) 21:05:45.70 0
 一番大きいのはつんくのプロデュース能力の覚醒よ 
本人がやるよりあの子らに歌わせるとめっちゃウケた
本人がやるよりあの子らに歌わせるとめっちゃウケた
17:    2019/08/29(木) 21:06:02.42 0
 ライバルがいなかったんじゃない? 
18:    2019/08/29(木) 21:08:46.04 0
 >>17 
これ
モームス1強だったからな
あらゆるユニット作りまくって全てそこそこ売れた
これ
モームス1強だったからな
あらゆるユニット作りまくって全てそこそこ売れた
20:    2019/08/29(木) 21:11:43.41 0
 誰もアイドルなんてダサいもの真剣に考えなかった 
そこをやり切ったのが初期メンバーである
もう一度ラブマフルの間奏で真顔でヘンテコダンスするなっちを見てほしい。
ニヤッときたら君は理解したってことだ
そこをやり切ったのが初期メンバーである
もう一度ラブマフルの間奏で真顔でヘンテコダンスするなっちを見てほしい。
ニヤッときたら君は理解したってことだ
22:    2019/08/29(木) 21:14:42.73 0
 >>20 
SPEEDや鈴木あみがアイドル扱いされなかった理由もきっとそこにあるんだろうな
SPEEDや鈴木あみがアイドル扱いされなかった理由もきっとそこにあるんだろうな
21:    2019/08/29(木) 21:12:39.70 0
 何で売れたのかさっぱりわからない 
単純に盛り上がれたから?
単純に盛り上がれたから?
23:    2019/08/29(木) 21:14:57.26 0
 ライバルは鈴木あみでラブマ以前ははっきり負けてた 
後藤加入+ラブマで一気に売れた
後藤加入+ラブマで一気に売れた
24:    2019/08/29(木) 21:17:50.76 0
 娯楽が少ないからメディアでゴリ押せば何でも売れた時代 
25:    2019/08/29(木) 21:19:29.79 0
 ある意味アイドルをぶっ壊して切り開いたのがつんくでありモーニング娘。 
それまでのアイドル像を全く無視した
それまでのアイドル像を全く無視した
54:    2019/08/29(木) 21:38:54.72 0
 >>25 
結局これなんだよな
アイドルらしくないアイドル
秋元のおニャン子とも違う異次元の面白さが受けた
結局これなんだよな
アイドルらしくないアイドル
秋元のおニャン子とも違う異次元の面白さが受けた
26:    2019/08/29(木) 21:21:31.31 0
 かわいいとかかっこいいとかじゃなかった 
おもろかったんだよな
すぐ泣くし生意気だしいつもなんか言いたそうだし
おもろかったんだよな
すぐ泣くし生意気だしいつもなんか言いたそうだし
27:    2019/08/29(木) 21:22:57.29 0
 石黒彩の吹っ切れ具合とか面白すぎるしな 
29:    2019/08/29(木) 21:26:21.62 0
 あんなもん美化するのやめてくれ 
30:    2019/08/29(木) 21:27:52.55 0
 他に対抗するグループがいなかった 
31:    2019/08/29(木) 21:28:55.48 0
 チェキッ娘いたじゃん 
33:    2019/08/29(木) 21:29:15.60 0
 顔だよ顔 
アイドルは顔が命
アイドルは顔が命
34:    2019/08/29(木) 21:30:07.67 0
 ライバル不在と言っても 
当時はアイドルというだけで売れない時代だぞ
グラビアアイドルとかいたけど売れてたかというとそんなに売れてた訳じゃないし
当時はアイドルというだけで売れない時代だぞ
グラビアアイドルとかいたけど売れてたかというとそんなに売れてた訳じゃないし
37:    2019/08/29(木) 21:31:12.29 0
 メンバー構成も新しかったしアイドルがダサいをやるのも新しかった 
40:    2019/08/29(木) 21:32:42.99 0
 物珍しさじゃない?ラブマとか良くも悪くも変な曲は当時あまりなかったし 
41:    2019/08/29(木) 21:33:11.42 0
 黄金期の頃はスキルがかなりあるってわけじゃなかったから 
落ち目イメージつけられるのも早かった
だから鞘師とかが加入してからスキルにこだわったけどそこは踏み入れちゃいけないところだった
落ち目イメージつけられるのも早かった
だから鞘師とかが加入してからスキルにこだわったけどそこは踏み入れちゃいけないところだった
42:    2019/08/29(木) 21:34:44.59 0
 ラブマのカッコ良さってヲタ連中にもちゃんと理解されてるのか知りたい 
ただの宴会ソングだから売れた程度にしか思ってないんじゃねーのって
あの曲や恋レボは売れて当たり前だわって完成度なんだよな
ただの宴会ソングだから売れた程度にしか思ってないんじゃねーのって
あの曲や恋レボは売れて当たり前だわって完成度なんだよな
43:    2019/08/29(木) 21:35:14.87 0
 色んなキャラクターの子達がひとつの事を一緒にワイワイ楽しくやるのを見て人は理想郷を見たと思う 
121:    2019/08/30(金) 11:32:25.68 0
 >>43 
世界は天国を見た
世界は天国を見た
47:    2019/08/29(木) 21:36:19.16 0
 あややもアイドルサイボーグとか言われながら 
あっという間に衰退していったな
あっという間に衰退していったな
53:    2019/08/29(木) 21:38:32.74 0
 ラブマシーンは少年期に洋楽ばっかり聴いてたような連中にウケたよね 
66:    2019/08/29(木) 21:45:30.70 0
 美形で歌唱力がある吉澤 
67:    2019/08/29(木) 21:46:39.29 0
 >>1 
世間など存在しない
まずこの認識がおかしい
世間など存在しない
まずこの認識がおかしい
68:    2019/08/29(木) 21:46:42.19 0
 別にスキルとかじゃなくてカラオケでラブマ盛り上がるとかいわゆるちんどん屋だったから受けたのよね 
恋レボで売上戻ったのも求められてたのはああいうの
恋レボで売上戻ったのも求められてたのはああいうの
69:    2019/08/29(木) 21:47:35.35 0
 3週連続1位だからな 
71:    2019/08/29(木) 21:49:49.80 0
 握手なしで売れた最後のミリオン歌手 
73:    2019/08/29(木) 21:50:48.34 0
 累計で言うと恋レボも100万は突破してんだっけ 
74:    2019/08/29(木) 21:51:12.97 0
 やっぱりうたばんの功績ある? 
96:    2019/08/29(木) 22:17:31.73 0
 >>74 
当初ASAYANは見てなくて
うたばんから入ったクチだわ
ふるさとの頃だな
当初ASAYANは見てなくて
うたばんから入ったクチだわ
ふるさとの頃だな
75:    2019/08/29(木) 21:52:58.43 0
 うたばんやヘイヘイヘイの功績はもちろんあるだろうけど 
有名どころが抜けていくにつれて落ち目イメージを付けるのに拍車かける面もあるから
まぁ…それはまた別の話だが
有名どころが抜けていくにつれて落ち目イメージを付けるのに拍車かける面もあるから
まぁ…それはまた別の話だが
81:    2019/08/29(木) 21:55:26.19 0
 うたばんもHEY3もめちゃいけもブームを加速させた感じだね 
ブームを作ったのはもちろんアサヤン
ブームを作ったのはもちろんアサヤン
84:    2019/08/29(木) 21:57:02.33 0
 今思えば何であんなものが好きだったんだろうなと思うよ 
87:    2019/08/29(木) 22:00:25.66 0
 なんだかわけがわからないけど高揚感というか幸福感というか 
パッと明るくしてくれる存在ではあったかな
その当時あんまりそういう存在がいなかったからじゃないかな
パッと明るくしてくれる存在ではあったかな
その当時あんまりそういう存在がいなかったからじゃないかな
89:    2019/08/29(木) 22:05:26.01 0
 何かね「スキル」とかじゃないのよね 
持ってて当たり前のものはメンバー自身が持ってたし
足りない部分はつんくやスタッフが持たせてたのよね
持ってて当たり前のものはメンバー自身が持ってたし
足りない部分はつんくやスタッフが持たせてたのよね
92:    2019/08/29(木) 22:11:03.79 0
 素人からの成長ストーリーが受けてたんじゃないの 
今はその過程はほとんど見せないからねぇ
ていうか歌番組とかの露出もないから見せられないのもあるけど
今はその過程はほとんど見せないからねぇ
ていうか歌番組とかの露出もないから見せられないのもあるけど
98:    2019/08/29(木) 22:45:28.72 0
 アサヤンもうたばんも効果あるっちゃあるけど 
後藤加入前は全然になってたから
やっぱ後藤とラブマの力
後藤加入前は全然になってたから
やっぱ後藤とラブマの力
111:    2019/08/29(木) 23:47:04.28 0
 >>98 
その後AKBはラブマの売上超える
その後AKBはラブマの売上超える
99:    2019/08/29(木) 22:56:52.02 0
 ASAYAN見てたら誰でも応援したくなる 
101:    2019/08/29(木) 23:02:49.47 0
 圧倒的なタレント性、売れたいというハングリー精神 
どちらも今のハロプロには無いもの
どちらも今のハロプロには無いもの
107:    2019/08/29(木) 23:11:58.14 0
 全員に役割があった 
見るに堪えない推し干しの区別が無い
見るに堪えない推し干しの区別が無い
64:    2019/08/29(木) 21:44:16.68 0
 つんく♂のプロデュースに皆熱狂した 
目次
おすすめ記事
- 【速報】韓国人に暴行された女、救急車に運ばれヤバいことに(´;ω;`)
- 【 悲 報 】AAA、女性暴行に続きまた不祥事発覚でファン絶句・・・
- 【衝撃】椎名林檎に影響を受けた若手アーティストがやばすぎる
- 【画像】米津玄師の高校時代カッコ良すぎwww
- RADWIMPS野田洋次郎のスペックwwwwwww
- 【朗報】有村藍里、ついに妹・架純を超えるwww
- 【日向坂46】ガチ照れする小坂菜緒が可愛すぎるwwww
- 平手友梨奈さん、難易度の高すぎる服を着こなしてしまう!
- 吹いた画像を貼るのだ 『サンド富澤の恐怖体験』
- 日本から世界的なミュージシャンが出てこない理由
- 【紅白歌合戦】夢の視聴率50%へ秘策は、米津玄師の“パプリカ”
- YOSHIKI、京アニ私物オークション総落札額6035万円
- 【古生物】これが230万年前のリスだ!
- 【画像】松本人志の財布の厚みが凄すぎると話題に!これいくら入ってんの…?
- 配信者・加藤純一の凄いところwwwwwwwwwww
- 【動画】どこから突っ込んでいいのかわからない筋肉ww
- 【悲報】東京五輪のホテル事情、ガチでヤバイ
- 【悲報】広瀬すずさん、また炎上するwwwwwwwwww
- 90年代、00年代に活躍したバンドマンの顔面偏差値表作った
- 【悲報】福士蒼汰、禿げる
- TOKIOって長瀬がベースやれば曲出せるんじゃね?
- 【炎上】パズドラ、ガチでやらかして終わる
- 顔面が整いすぎている 美人女性アーティストランキングがこちらwww
- この女性アーティスト10人知ってたら完全にオッサンwwwwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1567078910/


 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント